2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
やけにリアルな夢を見て腹ペコで起きた休日の朝。時間経過とともに欲求が高まってしょうがねぇ。開店時間に合わせ出発、無事に開店時間前に到着。当然、暖簾が出てねぇ~ 逸る心を抑えつつ付近を一周してきた。僅差で1番入店は果たしたが後続車続々。一刻も…
マルナカには行くけど時間帯が悪くなかなか寄れませ~ん!今回は1人だったので行ける。付近には「ふるいち/中庄店」に「うどん松もと」ん~悩んだ。近年訪問掲載していないので決定。【食べたうどん→温玉肉ぶっかけ[冷](並)】おい、オレのぜい肉!しっぽ…
1周年イベントに合わせて訪問するも行列が見えて一時退散。30分程して舞い戻ってきたけどさらに増えとるがな!諦めて「ホルモンうどん大城」で大盛り食ってやりましたわ。そしてイベントが終わって改めて訪問。 【食べたうどん→ちくわ天醤油うどん[冷](…
3/27(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』 「特選うどん遍路」3/29(水) 2:29~2:59 RNC西日本放送 『いにしえ乙女酒』 「高松名物グルメ呑みの儀」 うどんタクシーがオススメする人気店で、さぬきうどんに舌鼓。他 3/30(木) …
◇「ふるいち/<美観地区>」◇ 4月下旬オープン予定! 住所:倉敷市中央2-1-6 倉敷国際ホテル前◇「資さんうどん/大元店」一般店◇ 9月オープン予定! 住所:岡山市北区大元 【開店予定】「資さんうどん/大元店」9月オープン予定! 【開店予定】「ふるいち/(仮…
「潮まちテラス」うどんを食べて一息。せっかく笠岡に来たなら笠岡ラーメン!だけど、ちょっとキツイか。そうだ福山に新店できていたよな。春日町だから20分くらい。よし腹ごなしに行くか!ぜんぜん腹ごなしではないどうせR2は渋滞しているだろうと伊勢丘を…
※オープン前のチラシ妻から笠岡にプレオープン中のうどん屋があると聞いたのは先月初旬。場所は「笠岡シーサイドモール」内の笠岡駅側だとか。おぉ、これは気になっていた新店じゃなかろうか?「手延べおうどん 潮待ちテラス」手延べうどん使用店だ。先日オ…
朝うどんを始めたとお店のインスタで見たけど早起きは苦手。昼うどんなら行く気満々なんだけど。おっ、あさりうどんいいね!気になるお値段がわからないから行くしかないな<メニュー>相変わらず券売機は苦手外入口に張り出してくれたらうれしいんだけどな…
3/31で閉店という事で食べ納めに。昔々、倉田にあった小さな店の頃はよく行ってた思い出があります。いや~懐かしい!替玉定食(長浜ラーメン・替玉・唐揚2個)も、メガ盛定食(長浜ラーメン大盛・ご飯・唐揚2個)どちらも税込1000円。そりゃメガ盛定食の方…
名物は、有明一番摘みの焼き海苔を1枚乗せた「海苔うどん」(並)500円おすすめは「ごぼ天肉うどん」(並)780円、これに焼きあご出汁と見た感じ細めのうどん。えっ!もしかして九州、佐賀・福岡に関連するうどん店ですか?だとしたら東古松と奥田の隣町で福…
「かけうどん100円引きセール」3月16日(木)~3月22日(水)まで かけうどん(小)290円→190円、(中)430円→330円、(大)590円→490円、冷かけうどん(小)360円→260円、(中)500円→400円、(大)660円→560円、テイクアウトも対象。 【食べたうどん→かけ…
そういえば鍋焼き食べてないなぁ。今年の冬はあんまり寒くないので仕方ない。駐車場でひとり作戦会議を開くがいつものでという事で決定!【食べたうどん→ざるうどん(並)】ざるうどんのみで完結する。天かすが付いているので天ぷらなくても満足できるしな。…
10周年祭には行けませんでしたが遅ればせながらの訪問♪かけうどんセット(天丼&かけうどん)か、天ぷらうどんの2択でしたがやっぱ10周年じゃし・・・じゃな!看板メニューをいっとかんと!あともう一つのミッション。昨秋の麺質変わったのかな?疑問。今回…
@4103win さまより、閉店情報をいただきましたので食べ納め記録。ちょうど行列はなかったけどお一人様席がないくらい繁盛しとるがなぁ。◇「セルフうどん さかいで/大元店」セルフ店◇ 住所:岡山市北区西古松16-2「セルフうどん さかいで/大元店」の過去ブロ…
輸入小麦の令和5年4月期の政府売渡価格が決定しました。 農林水産省ホーム >報道発表資料(3/14) >輸入小麦の政府売渡価格の改定について令和5年4月期(令和5年4月~)の輸入小麦の政府売渡価格は、5銘柄加重平均で5.8%引き上げ 昨年10月期の緊急措置に…
3/13(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』 「特選うどん遍路」3/14(火) 18:00~18:30 BS12トゥエルビ 『レッド吉田のまんぷくグルメ旅』 「香川で絶品瀬戸内グルメを満喫」 ▽ 香川と言えば"さぬきうどん"は外せません!他 3/18…
3/13追記 3/13、匿名の方より掲載写真の出典問い合わせがありました。 返信先が記されておらずお伝えする方法がないためここで加筆させていただきます。 閉店情報・写真につきしては@4103さまのご友人の方の情報を許可を得た上で 当方に3/11 18:51に提供さ…
3月中旬オープン予定!「うどん坂本」2月末閉店「うどん龍」より事業譲渡とのこと。◇「うどん坂本」◇ 住所:岡山市北区奥田本町22−10 うどん龍跡
今宵のネタでしたが問い合わせメールが多かった為、繰り上げ投稿いたします。 ◇「ふるいち/」◇ 4月オープン予定! 住所:倉敷市中央2-1-6 倉敷国際ホテル前 ついに、九州のうどんチェーン店が岡山に上陸するみたい! ◇「資さんうどん」一般店◇ 住所:岡山市…
安定の定期訪問【食べたうどん→ざるうどん】1枚のつもりが・・・。自制心なし【食べたうどん→きつねうどん】過去ブログ見てると、きつねうどんの写真がない?!たまたまなのか?きっと隣席に気を使った時だろう。2枚2枚!きつねが2枚汁味が変わるのであま…
「くらしき名玄」の話の中で、うどんを食べた某店がこちらです。この後、美観地区に行って名玄の出店予定地だった場所を見て、鶴形のトンネル抜けて休業中のふるいちの「方丈」(旧ホワイト通り店)へ。灯りが点いてからなんやら動きが。再開も近いのかもし…
3/6(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』 「特選うどん遍路」3/8(水) 14:05~14:50 NHK総合1 (再)『ロコだけが知っている』 「香川vs.埼玉 絶品うどん対決!」 さぬきうどんの新ムーブメントに埼玉のバラエティー豊かなう…
ネタ元、twitter 岡山おにさんぽ @onisanpo1お店Instagramの写真からは、テボや出汁サーバーが見えるので本店同様のセルフ店の模様。◇「くらしき名玄」セルフ店◇ 3/11オープン予定! 住所:倉敷市本町3-12 Web:http://udon-meigen.co.jp/ SNS:https://www.…
2/27より新価格になるという事で価格調査に潜入してきた!<新メニュー>※(小)1玉 (中)1.5玉 (大)2玉 (特大)3玉・4玉 150円UP総じて50円UPでしたが、冷やしかけうどんは(小)30円(中)40円UP。牡蠣天うどん、パクチー肉うどんも気になるなぁ。【食…
祝20周年おめでとうございます!期間中は激込が予想されるので一足早く訪問してきました。過去食の順番ならば“ひるぜん焼そば”だけど、そこは“焼うどん”じゃない!チャレンジしてみたいけど、ひるぜん焼きそばのタレ味なのかな?というわけで3・5番を飛ばし…