うどん★大作戦 blog

goo blogから引っ越してきました!うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

休業情報

「さぬき一番円源」 岡山市築港栄町(天満屋ハッピータウン岡南店斜め向い)が10/27よりしばらくの間休業されるようです。(情報提供、鎌田さん)休業期間については未定だそうですが、営業再開の折にはご一報頂けるということなので一日も早い再開をお祈り…

北海道の物産と観光展

アレとコレが喰いたいと言ったら、山のように買ってきとった 「旭川・エチュード洋菓子店」ひよこのお昼ねプリン @368円「札幌・佃善」じゃが豚 @996円 「札幌・札幌蟹販」冷凍ボイルたらばがに @1,501円その他「小樽・本間食品」たらこ、「函館・橋本食…

あの人も食べた?

食べたかはどうなのかは定かではありません って、あの人って誰のことじゃいそれはね、倉敷出身『mihimaruGT』のmiyakeなのだ!お店HPでも応援しているのだが、どうやらご近所さんの造○屋さんの息子さんらしいかなり前だが“こんぴらうどん”とか、温かいうど…

えっ!

ヒマなあなたに送る。■自己紹介工場 さすがにそれはその他、能力紹介工場もあります。

名代 中華そば

涼しさから寒いと感じるこの頃、久し振りに食べたくなりました。前回の訪問時、他の人が注文してるのが気になっていたのでチャレンジしてみた!うぅぅっ、油がキツイ。あっさり出汁を求めていってるのに、ヘタこいたぁ~もう年なんだから~【食べたラーメン⇒…

今日も変わりうどん

先日頂いたアレで変わりうどんを作る♪アレってなんじゃ~って、それはヤーコンじゃよ。ヤーコンってこんなの↓↓↓ 見た目は色白のさつまいも!生で食うとシャリシャリしとる。過去に食べたことはあるが、うどんにするのは初めてじゃ~。ちょっち調べてみると、…

大収穫

月初に第一弾の芋掘りをしてから今回が第二弾です。今年は大豊作♪何がよかったんでしょう?てか、大芋が多いこと。大味だったらどうしよう・・・。

フェリーでETC

山陽新聞社 http://www.sanyo.oni.co.jp/ トップ>>地域ニュース>>地方経済(2007年10月19日掲載) 「ETC乗船の実験運用 宇高国道フェリー」 【記事引用】 玉野市・宇野港―高松市・高松港間を運航する宇高国道フェリー (高松市北浜町)は、高速道路などで…

長期休業

上海で語学と文化、経済を学びに行かれるということで、5年ほど休業となるそうです。気になる営業最終日は10月28日(日)となります。入り口メニュー表を見て注文を書き、奥の座敷でJAZZを聞きつつ庭を眺めながら待つ。昔、先代がうどん話をしてくださった頃…

駅前うどん

訪れたのは確か3度目。1度目は夜に偶然通りがかったところ看板を発見したんじゃけどすぐに調査できんかって、すっかり忘れた頃に2度目の訪問は店休日。そしてついに!場所はJR宇野線八浜駅前の交差点を少し入る。普通に駅前筋を通っても気がつくことはない立…

びっくり!

シーズン終盤ということで大量仕入れでございます。さすが新見の奥。長袖Tシャツ一枚で行ったら寒いのなんの 1房で1キロオーバー どんだけすごいって通常2kg箱で4~5房入りですから、どんだけぇ~ってっていう位の超~大物しばらくは観賞用ですその他に…

お届け~!

昼から新見まで「ピオーネ」を買いに行くのでお土産用で~すこの間はプレミアム試食してもらったので今回は雀。さ~て、1時間半の長旅じゃ

あぁ~~

ヘタこいたぁ~ ちぃと時間外れに食べたうどんは、ぶよぶよの切れまくり。30分以上経っても美味いうどんはあるけど、この麺は通常劣化とは違う。何ヶ月か前もそうじゃった。当たりが悪いんじゃないていうこと。安いだけじゃダメなんだよ・・・。

いつもの

甘~いものが食べたくなった!秋といえば栗。栗といえばあれじゃ今日は「バナーヌ」のケーキセット円といつものクレープ。あぁ~しあわせじゃ~ぎっちりむっちりの生クリーム&カスタードと栗 ◇「パンドラの箱」◇ 住所:岡山市西古松1-12-31 電話:086-243-4…

うどんとカフェバー

さざなみ姉妹店「KONDOYA/津山店・岡山駅前店」オープンの記事を掲載いたしましたが、詳細が新聞報道されておりました。 ■岡山日日新聞 http://www.okanichi.co.jp/ 10/3掲載記事 20071003124346.html うどんとおむすびで勝負!ケイファミリー「KONDOYA」岡…

変わりうどんを作れ!

毎朝の日課は青汁を飲むこと。お肌の調子がイマイチじゃし、野菜不足解消じゃ!といってもホンモノの液体の青汁は青臭くてどうも苦手。だけど最近は粉末になっていて、牛乳で割れば難なく飲めるんじゃいつものように飲んでおったらひらめいたうどん混ぜたら…

カップうどん考察21

「日清のこうどん 彩り天ぷらえびのせ」国内産小麦を100%使用したつるみのある生タイプ麺。◇スペック◇ ■麺・・・・生タイプ麺 ■スープ・・1種(粉末スープ) ■かやく・・後載せサクサク天ぷら、わかめ、ねぎ ■内容量・・116g(100g) 213kcal