2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
五香園のあとにできたラーメン店。さっぱり中華そばでした。【食べたラーメン⇒中華そば大盛り】 ≪メニュー≫ 現在オープニングメニュー5月上旬より通常メニュー! ◇「中華そば つる家」◇ 住所:岡山市新福1丁目3-7 電話:086-262-6268 営業:11:00~15:00 1…
今月の10日、「セルフうどんれんこん」から一般店に形態変更してオープン!!内装はセルフのときのなごりがあります。前を知ってるだけになんか変な感じです。前店からのメニューもありますが、さすがに値段は少々UPしてます。ちらっと厨房に白椿が。うどん…
GW恒例!長船町でうどん早食い競争や試食・販売などのイベントが開催されます!◆開催日時:5月3日(土)4日(日)◆開催時間:9:00~16:00◆開催場所:延原手延素麺製造所 瀬戸内市長船町土師668-3◆連絡先 :0869-26-4411※うどん早食い競争は、11:30からと…
今日はストックもないしオーダーも入っているので6kg仕込む!室温?湿度?あれ、朝のことに覚えていない・・・。ボケが進行してる 熟成の間に出汁をひく。今日は出汁付でお届けで~す!昼過ぎには延ばして切ってパック詰めして、出発です夕方帰って、天ぷら…
4月26日(土) 8:30~9:55 OHK岡山放送~KTV関西テレビ 『にじいろジーン』▽大阪・老舗のうどんすき 4月28日(月) 27:00~27:25 NHK総合・岡山 『あしたをつかめ~平成若者仕事図鑑』 「がんばらんといかん!~うどん職人~」再放送
粉の保存方法についてお問い合わせを頂きました。了解をいただいたので私流の保存法を記します。まず、粉は温度・湿度・保存環境により劣化の早さは大きく変わります。例え未開封であったとしても例外ではありません。特にこれからの時期、梅雨から夏場、高…
4月25日(金) 19:00~19:54 OHK岡山放送 『ニョッキン7』「香川の玄関口で見つけた穴場なお店!高松駅周辺をぶら~り!」 ▽人情さぬきうどんで師匠越え!?他
2008/04/21 「小麦値上げ うどん店と生産者は?」 ■KSBニュース KSB瀬戸内海放送 ≫ 地域ニュース 一覧 ≫ 特集で見れます。 2008/04/17 「値上げに対抗!画期的な取り組み」長船の『一文字』の取り組みと、新商品の“鴨燻製うどん”が紹介されています。 ■KSBニ…
うどん好きさんからコメントをいただき知ることができました!感謝なので早速ネタにさせてただきます「GW中(4/26~5/6)、合計80便の大幅増便」が決定した模様です!詳しくは、↓でご確認ください。 ■宇高国道フェリー
この日は天気よくて、お腹の具合もよくなると眠気が・・・。ぶらっとドライブしながら2軒目のリベンジ店に到着です!前回はダメ元で訪れたのだが、暖簾がしまわれていてアウト。今日は営業時間内♪念願のイイダコ天はどこどこ?ないじゃんと思ったら、前のお…
すでに5軒、そろそろお腹の具合も桃の花と讃岐冨士。次はどこで食うんだ!?
お次は、リベンジ店1軒目!前回は、臨時休業であえなく撃沈しまして・・・。今日は開いてた~ 時間はちょうどお昼です。駐車場に入ったのはいいが満車。と思ったら1台空きましたラッキー店内に入れば満席で注文には列ができて、こりゃ立ち食いせんといけんか…
「長嶋さん直筆のれんで元巨人・條辺さん再出発…埼玉で讃岐うどん店」4月12日8時0分配信 スポーツ報知 yahooニュース ≫ トピックス ≫ 国内 ≫ 社会 【記事一部引用】 プロ野球元巨人投手の條辺剛さん(26)が14日、埼玉・上福岡でオープンする 讃岐うどん店「…
予定していたお店へ向うべく、32号バイパスにのって一つ目?の交差点で信号待ち。ふと右を見るとうどんの幟が それも数本、山のほうへ誘うように立っている。むむっ、これは調査しとかんと幟に沿って行くと、幟が取れてポールだけになってる。既に潰れてしま…
そういえば、「須崎食料品店」でいいもの見つけたので思わず買っちまった!四葉のクロバー 幸運がくるかな?とりあえず、来る時に発見した気になるお店で休憩といきますか!「良心市たかせ」なるお店、どんなものがあるんかいな?車から降りると、ホーホケキ…
時間はまだ10時をちょっと回ったところ。ホントは「斉賀製麺所」もう1杯食べたかったんですけどお次は?無計画、ホント無謀な巡礼です。とりあえず善通寺方面へ向かう。そのときそうだ!まだ間に合うか以前、かっぱさんから是非に行ってくださいねとお薦めさ…
さ~て次はどこにしようか。そういえば、前から行ってみたい店があるんだけどどこ?全店制覇攻略本07’年度版で調べてみるが載っとらん最新号買ってないしなぁ。こうなりゃ一か八か行ってみるのみ 確か宮池のとこの交差点を曲がって、ちょっと行って曲がった…
ヤバイ~腹減って意識が遠のく・・・とにかく胃袋に収めないことには!じゃけど、この時間に開いていてここからから最短距離の店はどこだ~そういえば、去年は1度も讃岐入りできなかったからその分今日は食いまくっていやいや、タイムリミットは5時間!それ…
昨日の朝のことであった。なんちゃわけのわからん夢で目覚めたのだが、それは行動に掻き立てるには十分すぎるほど刺激的な夢であったわけで・・・ 急遽決定!無計画で無謀なうどん巡礼が始まるのであった 9:30分、坂出インターを下りる。さすが!通行料半額…
ジャイアント白田の胃袋が基準のうどん屋、大阪にオープン(オリコン) 2008年4月2日(水)14時57分 - yahooニュース ≫ トピックス ≫ エンターテイメント ≫ エンタメ総合 【記事一部引用】 “大食い王”で知られるジャイアント白田こと白田信幸。その彼がプロデ…
4月5日(土)6日(日)の2日間限定、瀬戸大橋通行料金半額! ETC無線走行する「普通車」「軽自動車等」の通行料金が50%割引になりますヨ♪ うどん食いに行きたいな~ 早島IC~坂出IC 通常料金4,100⇒割引後2,050円(普通車)※通常ETC割引後3,874円 早島IC~坂…
4月5日(土)18:00~18:30 テレビ朝日~KSB瀬戸内海放送 『人生の楽園』「ふるさと宮島 親父の夢拾い」▽ふるさと宮島に戻り、幼なじみの応援を受けうどん屋さんを始めたご夫婦の話。
4月1日から、宇高国道フェリーのダイヤと運賃制度がかわりました。重油価格高騰、夜間便での利用台数の減少が要因です。これにより、 1日50往復から37往復に減便、 28分間隔の運行が35~50分間隔になってしまいました。 昔は18分ごとだったよなぁ・・・。「…