2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
「小出うどん」調査後に矢掛で昼うどんしようと思うとったのに~!寄ってみたら12時半前だけど売り切れ閉店。これも「道の駅山陽道やかげ宿」の影響なのか?さて困ったなぁちょっと足を延ばして「おうどん いおり」にするか。でも帰宅の時間もあるし、やはり…
昨年も何度か調査したのですが情報も得られぬまま冬季休業となりました。今年はどうだろう?気になったら調査あるのみ!現地近隣に幟はない。こりゃやっぱり・・・。一応店まで。「商品切れの為 閉店」昨年から変わらず。ご近所さんに聞きたいのだが毎度のこ…
よいおっさんさまより、「鬼の城うどん」の閉店情報を頂戴いたしました。改めましてお礼申し上げます。閉店予定日は5/22(土)とのこと。今度はタッパー用意して行かねば!<メニュー> ◇「鬼の城うどん」一般店◇ 住所:総社市井尻野711-8 電話:0866-93-654…
4月26日(月) 18:15~19:00 RNC西日本放送 『RNC news every.第3部』 「特選うどん遍路」4月27日(火) 21:45~22:00 NHKBSプレミアム 『麺の匠 京都・伏見』 「手ごねで生み出す無二のうどん」 ▽京都市伏見区の手打うどん店、「本格手打うどん 大河」4…
寒いのか温かいのかそうでもないのかよくわからん1日。ざるに心惹かれてたけど茹で待ち3分ということで、かけうどんにしてみました!呼ばれたので前客さんに続き並びます。あれ、湯煎は会計前?会計後?前客さんスルーして出汁注いで薬味コーナーに行っちゃ…
ミシュラン掲載うどん店が、西大寺にキターッ一刻も早く食べに行きたい。だけど・・・。そりゃ、行列もできようし店内もごった返すか。今しばらくは我慢じゃな。数日後、お客さん多かったら出直せばいいと出掛けてみました。13:30店前の車は4台。隣接のファ…
輸入小麦の政府売渡価格が4月1日から5銘柄平均で5.5%引き上げられたことに伴い、業務用小麦粉の価格改定が各製粉会社より発表されました。※価格改定額には消費税含まず。改定時期 2021年6月19日(土)出荷分より 「日清製粉」 1、強力・準強力小麦粉・・・△…
山部さまより、メッセージを頂戴いたしました。今回は新店閉店情報でなく謎解きの質問。以下転載させていただきご返答とさせていただきます くうちゃんの看板が、くうちゃん本店の近くにもうひとつ置いてある事をご存じでしょうか? 場所は、※※※※※※※※※※の北…
当新田店は久しぶりだなぁ。昼過ぎの時間帯は先輩方が多い。率直に高齢者ばかりだ。なんでなんだろうか?スーパの帰りに寄りやすいとか?【食べたうどん→かけうどん(並)&磯辺ちくわの野菜かき揚げ】かけそのままでとお願いするも通じず、思い出したかのよ…
昼時ですが行列もなくすぐ食べれそうな雰囲気だったので突入向かいのラーメンと悩んだけどやっぱりうどんじゃ!長テーブルの一席に着き、厨房に目を向けるとバット上に10枚以上あります。決まりした【食べたうどん→天ぷらうどん】慎重にかき揚げに穴あけ。成…
麺切れ終了もありえるけど時間的に間に合うかどうか?暖簾は掛かっているが閉店3分前。どうにか間に合いました着席したところに次のお客さん。私のが最後の1玉だったようです。若者よ、ごめん【食べたうどん→たぬきぶっかけ(冷)[小]】久々のたぬきぶっか…
西バイパス沿いにある人気のうどん店。いつも混んでいるのでまた今度でいいやと思っていたら7年ぶり。そうなん?記事もないし画像フォルダーにもないし記憶にもない。マジで?パターン的に11時半頃には満車。14時過ぎまで多いんじゃないかな。密にならない…