2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
4月1日 (水) 19:00~20:54 RNC西日本放送 『マチャミの!にっぽん漫遊記』 「香川でうどんを漫遊」▽“うどん”をきわめるために香川県で讃岐うどんの食べ歩き&うどん作り
開店16周年だったんだ!
恒例、「春のうどん祭り 鴨方手延べうどん無料食べ放題」 ・開催期間⇒平成21年3月28日(土)~4月26日(日) 毎週土・日曜日のみ(雨天決行) ・開催時間⇒午前の部11:00~12:00 午後の部13:00~15:00 岡山が誇る手延べうどん。 毎回大混雑してますので、早い時…
3月26日(木) 22:00~22:43 NHK総合・デジタル総合 NHK・RTHK(香港電台)共同制作ドラマ 『幸福(しあわせ)のスープはいかが?』<前編> 3月27日(金) 22:00~22:43 NHK総合・デジタル総合 NHK・RTHK(香港電台)共同制作ドラマ 『幸福(しあわせ)…
問題!上の画像は倉敷名物のぶっかけうどんであるが、1ヶ所いつもと違うところがある。それがどこか見つけて答えよ!ちなみに当たってもなんもないよ~。 回答!うずらの卵がありません{画像参照}先月末、うずらから高病原性鳥インフルエンザウイルス(H7N6…
3月17日 (火) 8:35~9:25 NHK総合/デジタル総合 『生活ほっとモーニング』 「にっぽんの味・ところ変われば・ご当地自慢・うどん」 ▽「讃岐うどん」 「名うどん」北関東 「みみうどん」栃木県 「ひもかわうどん」群馬県 「五島うどん」長崎県五島列島
高速道路料金値下げ、気になる休日終日割引について詳細が発表になりました!各自、各高速会社ホームページでご確認ください。最も気になる本四高速会社(神戸淡路鳴門・瀬戸大橋・西瀬戸)を見てみますと、「1回の走行につき1,000円となる割引であり、1,00…
500円で毎日うどんが食べられる。『うどん定期券(税込500円)』 販売店舗とスケジュールが発表になりました!岡山県内はイオン津山店を除く12店のはなまるうどんで開催されます。スケジュールは以下の通り。 ■4月1日~ 高屋店 泉田店 新保店 今保店 西市店 …
3月12日(木) 18:55~19:54 RSK山陽放送 『Voice21』 「人が元気!町が元気!冬の美作ぶらり旅」 ▽土日限定のカレーうどん他 3月14日 (土) 24:55~25:25 TSCテレビせとうち 『メッセ弾』 ▽さぬき旅絶品うどんフット後藤
在庫処分でうどん打ちました!大根が大量にあるし、冷蔵庫にも賞味期限間近の鶏肉・牡蠣など。具が多すぎてうどんが見えんな残った出汁で明日は雑煮。明後日はおでんにしようか? 新しい携帯で撮影してみたんだけど写り悪過ぎ。設定が悪いんか~、それとも期…
本四高速とアクアラインの休日高速道路の料金上限1,000円、3月20日から先行実施される。普通高速道路は28日から。又、今月30日からは全ての車種が平日全ての時間で3割引きとなる。 てっきり28日からと思っていたら前倒しなんですね!渋滞やらCO2増加やらマイ…
3月7日(土) 12:00~13:25 BSフジ 『めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分』 「瀬戸の都にかぶりつき!」 讃岐うどん&絶品グルメ3月7日(土) 15:00~16:25 OHK岡山放送 『めざましテレビ公認 わがまま!気まま!旅気分』 「瀬戸の都にかぶ…
はなまるニュースより。500円で毎日うどんが食べられる。『うどん定期券(税込500円)』販売開始決定!! 2009年4月1日(水)~スタート。 販売店舗とスケジュールは、後日発表のようです。
先月?先々月?前だったかツレの話じゃ、かけうどん並が230gから250gに増量されたらしい!ほう、それはいいことじゃんって思ったら話には続きがあって価格も増量されたらしい確か前は、並が190円 大が290円だったはず。味は一流、価格も一流になったのか・・…
エバラ食品はアツアツのつけ汁で食べる「うどんでつけ麺」2品を2月23日から小売価格は299円(税込) で発売した。 なんでも消費の冷え込みにより家で食べる内食機会が増加。うどんはめん類の中で食卓への登場頻度が高いらしい。一方では、食べ方がマンネリ化…