2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
いやぁ~先週の「ぴったんこカン・カンSP」おもしろかったなぁ 今週は四国編のようです。TBSの番組表を見てみると「ぴったんこカン・カン大評判ガイド泉ピン子安住アナが今度は四国上陸…讃岐うどん屋は鬼ばかり…金比羅参りで芸人供養… 瀬戸大橋でキスの嵐…
うちの畑に地球外生物が・・・気持ち悪い見たくないけど見せたい。 見たくない人の為にモザイク処理!見たい人知りたい人は「コウガイビル」で検索
月初め以来、久しぶりのうどん屋訪問です!って言っても、ネタにならないのでパス。 看板には「讃岐で生まれ、讃岐に育ち、讃岐のこだわり」讃岐づくし。もう一つの 看板には「モーニングうどん一回食べてみまい」ってうれしいお店です。 天ぷらの実演のスペ…
いつもの「五味の市」へ。やっぱ旬のカキばっかりですね! あてもなくブラブラ。そして発見やっぱり買ってしまいました。すきだねぇ~ 値切るのは性格的に困難。なので、貝をおまけしてもらいました ◇「五味の市」◇http://www.hinase.net/ 住所:備前市日生…
今日は何の日?勤労感謝の日です!じゃなくて、今日はカキの日だそうです! そんなん知らんがなぁそれもそのはず、2年前から"カキの日"になったらしい。 実は何も知らず、毎度おなじみの日生まで目的のひとつは、これからが旬のカキ。 しかも、カキオコ。そ…
北海道のお土産を頂きました!かなりうれしいかもいつ食べようかな 関係ないけど、「ぴったんこカン・カンSP」おもろすぎるわ ◇「西山製麺株式会社」◇http://www.seimen.co.jp/ ~追記~(写真とり忘れたので新しいネタになりませんでした) 11月26日、今…
先発で植えた葉モノはほとんど消費。当初は気温が高い日が続き生育はいいけど 虫食い悩まされ、さらにはバッタにやられっぱなししかたなしに、薄ーく薬を 散布。ホントは使いたくはないけど使わなきゃ全滅する勢いじゃったし じゃけど、使ってもバッタには効…
頂きました。8月にモニターを行った時、惜しくも漏れた方からでして… その節は大変申し訳ありませんでした んでもって内容は、「もうすぐ15000hitですね!今回はモニターしないのですか?」 ごもっともです。何にも考えておりませんでした。というか、気にも…
業務連絡~、入荷しましたよ~ん!メールくださーい!! 今回、自家用は(香)白椿。久々だなぁ。 自分でうどんを打ってみたい方、うどん粉をお分けします ■品種⇒(香)白椿(日清製粉の最高級粉、香川仕様) ■単位⇒1kg。先着10kgまで。【1kgで約12人前できます(…
11/6に、こっちで取り上げたネタを。 新店『ぶっかけ治左衛門』某、紳士服の会社が手がける“倉敷うどん店”が11月下旬 に倉敷市児島にオープンするらしい⇒求人広告より ハーフセルフ店(はな○方式)で実績作るも、フルセルフ店をこの夏に相次いで閉鎖。 うど…
土曜日の夕方のTVでうどん屋さんを紹介してたよ~、って教えてもらいました。 全くノーマークで見てない。さっそく調べる! 「最強!ドリーム百貨店」KSB瀬戸内海放送、毎週土曜16:55~17:25 11/12放送 大物政治家が通った!豪商の旧宅がうどん店に… 11/16(…
「鶴瓶の家族に乾杯」-香川県綾南町-(前編) 11月18日 NHK総合 午後8:00~8:45 NHK HPから転記 今回から2回にわたるゲストは、麻木久仁子。 四国を訪ねたことのない麻木は、本場の讃岐うどんを食べてみたいと香川県綾南町 を訪れた。出会った女子中学生…
冷たい雨寒いよなぁ~。 ドラえもん~、寒いから温まるものが食べたいんだけど ドラ→冷凍うどんがあったじゃないか 冷たいよドラえも~ん冷凍うどんはあるけど、出汁がないんだよ~ ドラ→そんなときは~、パッパカパッパーパー♪♪♪味の素の「うまいシリーズ」…
久しぶりに畑に寄ってみた。って言っても1週間ぶり!植えるものは植えたし 水遣りも必要なくなった。なにより日が短くなったので下手な時間に行ったら 何も見えやしねぇ草むしりもしなゃなぁ点検して回っていると、ひときわ 大きくなった大根に目が止まった…
大渋滞も蒜山大山スカイラインに入る頃にはすいすい!貸切状態で~す それはそう、あたりはすっかり夕闇に包まれてしまってるから。 親戚の牧場でりんごのお土産を届け終わった頃には、あたりは真っ暗。 ただ車人ってるだけでも腹は空きます。岡山まではたど…
毎年恒例りんご狩り!って言っても昨年は台風の被害でほとんど 落下しちゃってたので欠席。りんごの木のオーナーになって今年で8年目 例年、11月下旬~12月上旬の収穫なので、ちょっと下見のつもりだっただった けど我慢できず50個ほど獲ってしもうた。今年…
山火事じゃないです、紅葉のことでーす蒜山~倉吉~名和~神田~大山 枡水高原~大山スカイライン。中の原スキー場辺りから渋滞。それから1時間 超、大大大渋滞に巻き込まれることに…。でも、運転手の私からするとゆっくり 景色を見ることができてラッキーだ…
さざなみ7号店(現在6店)に一応行ってみた。密かに全店制覇しているし…。 裏口から入店してみて思ったのが活気が違う。いい意味でっという事です! 食べて思ったのが、圧力釜独特の麺。各店で結構差があるような気がします。 【今日食べたうどん⇒かけ大+か…
朝晩寒くなって紅葉の便りも聞かれ行楽シーズン真っ只中ですが、皆さんの 愛車は元気ですか?この時期ぜひ、タイヤの空気圧のチェックをしてみましょ! タイヤの空気圧って自然に減少します。 ※夏→冬=自然漏れ+気温低下による圧力低下によりかなり減ってい…
夕方のニュースで「かけうどんがタダ」ってやってたので、詳細を調べていると シブヤ経済新聞 が詳しかったので記事引用 …………………………………………………………………………………………… セルフ方式の讃岐うどんチェーンを展開するはな※る(中央区)は11月1日より、 同社直営の「まん…